top of page

オンライン

3月3日ひな祭りは、焼鮭をほぐしてチラシ寿司を作りました塚本です(^^)


先日オンラインの講演会に参加しました。

コロナに罹患された方のお話で、重篤になり「死」を感じた時の話が印象的でした。


親孝行をしてなかったことが悔やまれたことや子どもに自分のことは自分でできるようにしておくことの大切さ、地域との関わりなど、深く考えさせられる内容でした。


退院されてから、今まで何気なく思っていた日常のありがたさを強く感じたそうです。

それに、これまで以上に周りの人へ感謝の気持ちなどきちんと言葉で伝えることを意識されてると言われてました。


とても良い講演会でした。




ところで、皆さんのご自宅はWi-Fi環境は整っていますか?

最近世間で「オンライン」や「zoom」など直接会わなくても画面を通して話合いをしたりする機会もかなり増えてます。


まだ必要ないかな、と思われてる方もいざ必要になったときにすぐに使える環境に整えておきませんか?


ちょっと話をきいてみたいという方はauショップ宇土まで。

お待ちしてます。



写真左、子どもと一緒に「♪おばけなんかないさ♪」を歌ってます宮村です。

右、今日のお昼ごはんは「たらこスパゲティ」でした岩本です。

Comments


【白】通信館ロゴ_社名入り_CS2.png

​〒866-0852

熊本県八代市大手町1-6-27  オレンジボックス2F

TEL/0965-33-9300

FAX/0965-30-7088

bottom of page