auショップ宇土1 時間前スマホのまわり10年以上前の社員旅行の時に買った腕時計を今も愛用中の塚本です。 この通信館に入社して初めての社員旅行で沖縄に行きました。 通信館社員みんなで楽しんできた良い思い出です。 さてさて、 店頭では「AppleWatch」や「AirPods」などのスマホまわりのオプション品も取り...
auショップ宇土5月9日対象?対象外?母の日には花とケーキを渡しました塚本です。 いつもありがとうの気持ちとこれからもよろしくの気持ちを込めて。まだまだ実家の母、主人の母の二人には甘えます(笑) さてさて、 応援割の締め切りが迫ってきてます!自分が対象なのかそうでないかも含めて、期間中に契約の見直ししてみません...
auショップ宇土5月2日休親知らずを抜歯しました塚本です。 歯の生えかたがまっすぐでではなかったので、切開して縫ってあります。でも痛みも腫れもなく過ごせていて一安心です。 さてさて、 今週はゴールデンウィークですね。そのため、5月は店休日が変更してます。 店休日 5/10(火)...
auショップ宇土4月25日便利図書館で野草の本を借りてきました塚本です。 庭のヨモギやドクダミでお菓子やお茶に活用したことはありましたが、他にも食べられる野草がたくさんあるようで試してみようと思います。 さてさて、 新年度が始まってもうすぐ1ヶ月。新しい役を担われた方もいらっしゃると思います。その中でお...
auショップ宇土4月19日朝我が家は毎日みそ汁とご飯の朝食です。 春はタケノコをいただくことが多くて毎朝みそ汁に入れてます。 さてさて、 朝といえば、開店前には店頭で使うタブレットの準備や店内清掃、引継ぎなどお客様に心地よく過ごして頂けるようスタッフ一同開店準備に取り組んでます。...
auショップ宇土4月12日子育て庭に生えてたヨモギを天ぷらにしました塚本です。 少し前にはヨモギだんごやヨモギまんじゅうも作りました。もうしばらく春の味を楽しみたいと思います。 さてさて、 auまたはUQ契約の方で子育て中の方におすすめなのが「子育てエールプログラム」です。特典いっぱいです!...
auショップ宇土4月7日スマホいちごはそのまま食べるのが好きな塚本です。 いちご農家さんから形がふぞろいなものを大量に購入したので、そのまま食べたり、いちごのパウンドケーキやジャムを作り、おやつの時間に子どもたちに出しました。 あっという間になくなりました(笑) さてさて、...
auショップ宇土3月28日まとめてお得主人が蛇の抜け殻を持って帰ってきました塚本です。 仕事場で見つけたそうで、体長1.6メートルほどあります。蛇の抜け殻は縁起が良い物らしく部屋に飾ることにしました。 さてさて、 引越しシーズンですね。 皆さまでんきの契約はどうされてますか?...
auショップ宇土3月24日新小学校の卒業式のお手伝いにPTAとして行ってきました塚本です。 今年度、ご卒業された皆様おめでとうございます。 式が終わった後に子どもたちと風船を空に飛ばしました。小雨が降る中でしたが子どもたちの笑顔がたくさんあふれてました。 さてさて、...
auショップ宇土3月16日買い替え25年来の相棒のミシンが壊れました塚本です。 なので買い替えを考えてます。カタログとか見てると、今のミシンはいろいろ便利になってるようですね。 さてさて、 タブレットの購入を考えていらっしゃる方へご提案です。 auショップ宇土ではクロムブックというタブレットPCを販売してま...
auショップ宇土3月8日ホーホケキョ今朝うぐいすの鳴き声を聞きました塚本です。 春ですね。 暖かくなってきて外に出たくなります。散歩とか自転車で買い物とか。 さてさて、 気分もゆるみがちは陽気ですが、スマホのセキュリティはしっかりと! 自分の大切な情報が知らないうちに悪用されていたとしら怖いですね。それを未然...
auショップ宇土3月2日応援しますワンピースをスカートに作り替えました塚本です。 ここ数年着なくなったけど色柄が気に入ってるワンピースがあったので捨てるのももったいなくて。ついでに子どものヘアバンドを作ったり、新学期に備えて雑巾縫ったり、やっぱり手で何かを作り出す作業が好きです。 さてさて、...
auショップ宇土2月22日早めのご予約を先日やきぞばを作ろうと思ったらキャベツがなくて、代わりにセロリを入れようとしたら主人に反対されました塚本です(笑) セロリでも美味しいんじゃないかと思ったんですけどね。 結局ほかのにんじんや玉ねぎを多めに入れて作りました。 さてさて、...
auショップ宇土2月17日ジョパンのフルーツサンドが食べたいな。最近、刺し子に興味津々な塚本です。 家にあった刺繡糸をつかってコースターを作ってみたりしました。単純な模様を黙々と縫っていく作業が妙に楽しいです。 さてさて、 本日2/17から3日間、ダイノブで出張auショップやってます。...
auショップ宇土2月7日2月節分では年齢以上の豆を食べました塚本です。 子どもたちと入り大豆で豆まきして部屋いっぱい豆だらけでした。いちおう片づけましたが、まだ部屋の隅にありそうです(笑) さてさて、 2月と言えばもう一つの行事がバレンタインですね。チョコレートと一緒に、またはチョコレートの代わりにス...
auショップ宇土1月31日電話で来店予約できます家の本棚を整理しました塚本です。 主人が以前から持っていた本で京セラの創設者、稲盛和夫さんの本「京セラフィロソフィー」が目に留まり、先週から読み進めてます。 通信館の社是「志を高く、魂を磨く」の源泉と思える内容で分かりやすくとても興味深い本です。 さてさて、...
auショップ宇土1月18日ガラホは4月以降もつかえます家の中で杵臼つかって餅つきしました塚本です。 外は寒い!という主人と息子の主張から家の中でぺったんぺったん餅つきしました。こういう時に家に土間があるといいなぁと思いました。 さてさて、 auのガラケーをお使いのかたが周りにいらっしゃったらお知らせください。3Gと呼ばれる昔の...
auショップ宇土1月14日スマホもピカピカに地域のどんどやに参加してきました塚本です。 どんどやで竹の燃える音って聞いてて気持ちがいいですね。 焼いたお餅も美味しくいただきました(^^) さてさて、 本日から3日間(1/14金〜16日)は出張auショップで熊本市南区城南町のスーパーダイノブにスタッフが入ってます。...
auショップ宇土1月4日まぶしく輝く一年に年末年始つい食べ過ぎちゃいました塚本です。 正月三が日もおわり、ハレの日ごはんから日常のごはんへ。 ハレの日ケの日、今年もそれぞれの日を楽しみながら過ごしていきます。 さてさて、改めて あけましておめでとうございます。 本年もauショップ宇土スタッフ一同、お客様に寄り添った...
auショップ宇土2021年12月27日2021年ありがとう餅つきしたくて杵と臼を買っちゃいました塚本です。 お餅は砂糖醤油につけて海苔を巻いて食べるのが好きです。 さてさて、 2021年もあと数日。 本年も皆様にご愛顧いただき誠にありがとうごさいました。2022年もよろしくお願いいたします。...
auショップ宇土2021年12月21日♪クーリスマスが今年もやぁってくる♪お正月用に門松を作りました塚本です(^^) 今、我が家の玄関ドアにはクリスマスリースが、玄関脇には門松が置いてあってクリスマスとお正月が混在してます(笑) さてさて、 今週末(12/24金、25土、26日)は出張auショップで熊本市南区城南町のスーパー「ダイノブ」に行きます...
auショップ宇土2021年12月14日あと半月時々、小学校へ絵本の読み聞かせに行ってます塚本です。 ここ数年絵本を手にとる機会が増え、絵本が好きになりました(^^) 毎日寝る前に子どもたちと絵本を読むのが日課です。 さてさて、 気付けば今年もあと半月! 年末年始の営業時間のお知らせです。 12/31(金)...
auショップ宇土2021年12月8日恩返し先日、初めて歌舞伎の舞台を観てきました塚本です。 演目は「牛若丸」 鍛錬された演者さん達の芯の通った動きに目を引きつけられました。 また、そこにいる互いに知らないもの同士が送る賞賛という拍手も舞台ならではですね。 機会があれば、歌舞伎に限らずまた舞台を観に行きたいと思います...
auショップ宇土2021年12月1日12/7は店休日今朝、道端で落とし物を拾ったので交番に届けました塚本です。 持ち主に戻りますように。 私自身、物を紛失することはあまりないですが昨年紛失したものがあり、まだ見つかってません。紺色の飛行機柄の扇子を見かけた方は教えてください(笑) さてさて、...
auショップ宇土2021年11月25日通信環境寒い季節はオレンジ色のストールを20年近く愛用してます塚本です。 ストールを首に巻いたり、そのまま大きく羽織ったりして毎日欠かせません。 さてさて、 今日から3日間(11/25木〜11/27土)まで、 宇城市松橋町のゆめマートで出張auショップやってます!...
auショップ宇土2021年11月19日フライデー昨夜のごはんは大根づくしでした塚本です。 ご近所の方から大根や里芋をたくさんいただきました。 大好きな根菜ものが美味しくなる季節を楽しみたいと思います(^^) さてさて、楽しみと言えば来月はクリスマスがありますね。 クリスマスプレゼントにイヤホンなどいかがですか?...
auショップ宇土2021年11月9日時計朝は目覚まし時計で起きる塚本です。 お気に入りの黄色でアナログな針を回してセットする目覚まし時計です。 デジタル表示の時計よりもやっぱりアナログな針のある時計が好きです(^^) さてさて、時計と言えばAppleWatch。 使ってるスタッフも多いです。...
auショップ宇土2021年11月1日GO!今年のハロウィンは定番の魔女のキキになりました塚本です。 ここ数年は子ども達と一緒に何かに仮装することを楽しんでます(^^) 昨年はサザエさんに出てくるフネさん。 その前はアンパンマンに出てくるバタコさん。 その前はサザエさんでした。 来年は何になろうかしら(笑)...
auショップ宇土2021年10月27日光着物生活はじめました塚本です。 季節もすっかり秋。 汗もかかない季節になったので、休日には着物をきて楽しんでます(^^) 私が着付けを勉強し始めたころは、インターネットの環境もなく地域の習い事講座などで覚えました。その頃から年月が経ち、また着ようと思った頃にはYouTube...
auショップ宇土2021年10月19日制服普段ほうじ茶をよく飲む塚本です。 これから温かい飲み物が恋しくなる季節ですね。 私はマグカップや蕎麦猪口も好きなので、お茶やコーヒーを淹れるときの器選びもお茶時間の楽しみの一つです(^^) さてさて、10月からauショップスタッフの制服が変わりました!...